第2回(2025)漢字検定について
漢字検定のご案内(瓢箪山 塾 SJK進塾会)
今年度の漢字検定の実施についての日程が決まりましたので下記の通りご案内申し上げます。
申込書(在塾生以外はLINEよりお問い合わせいただければご案内いたします)に必要事項をご記入の上、検定費用とともに当塾受付までご持参ください。
(開講日、休講日がありますのでホームページにLINEボタン載せていますのでそちらからお問い合わせください。)
また、指定日時の受検が難しい場合はご相談ください。受検日は変えられませんが、当日の時間を調整することは出来るかもしれません。
なお、漢字検定受験者用に、過去問などで【漢検演習(有料)(練習プリントをこちらで指導・管理)】をご活用いただくことも可能です。
在塾生だけでなく、一般生(塾外生)もご参加いただけますので、この機会にぜひともご活用ください。
特に、小学生在塾生の方は貴重な国語力向上の機会として可能な限り受検されるようにお願いします。
漢字検定受験日
8月21日(木)
会場
縄手小学校隣接カライケビル2階
検定料(税込)
2級(高校卒業程度2136字) 3,500円
準2級(高校中級程度1951字) 2,500円
3級(中学校卒業程度1623字) 2,500円
4級(中学校中級程度1339字) 2,500円
5級(小学校卒業程度1026字) 2,000円
6級(小5修了程度835字) 2,000円
7級(小4修了程度642字) 2,000円
8級(小3修了程度440字) 1,500円
9級(小2修了程度240字) 1,500円
10級(小1修了程度 40字) 1,500円
集合時間(予定) ※準備に10数分かかります
午後12:15〜(2級) (準備+筆記60分)※200点中8割合格
午後12:15〜(準2級) (準備+筆記60分)※200点中7割合格
午後12:15〜(3級) (準備+筆記60分)※200点中7割合格
午後12:15〜(4級) (準備+筆記60分)※200点中7割合格
午後12:15〜(5級) (準備+筆記60分)※200点中7割合格
午前11:00〜(6級) (準備+筆記60分)※200点中7割合格
午前11:00〜(7級) (準備+筆記60分)※200点中7割合格
午前11:00〜(8級) (準備+筆記40分)※200点中8割合格
午前11:00〜(9級) (準備+筆記40分)※200点中8割合格
午前11:00〜(10級) (準備+筆記40分)※200点中8割合格
併願受験:2つの級を1日で受験できます。それぞれの級の検定料が必要になります。
10名以上の参加が団体受験の条件となりますので、10名未満の申込の場合参加を見送る場合があります(申込状況を見ながら進めますので、あしからずご了承ください)。
LINEでのお問い合わせも受け付けています。何かあればお気軽にお問い合わせください。
担当ト部(うらべ)